英文法まとめ

ゴリラでもわかる現在完了形

I have played tennis for five years. (わたしはテニスを5年間しています。)

このページでは、現在完了形の文法をまとめました。

それでは、いってみよう!

現在完了形のまとめ

現在完了形とは

「have + 過去分詞」であらわす

現在完了形は、「have + 過去分詞」であらわす文法です。

これは、覚えてください。

 

主語によっては、have に3単元のsがついて has になります。⇒ 「has + 過去分詞」

3単元のsについてはコチラ↓

3単現のs付け方
ゴリラでもわかる3単現の s。テンプレ使えば楽勝! Tom plays tennis. (トムは、テニスをします。) You play tennis. (あなたは、テニスをし...

 

現在完了形 = 過去を含んだ現在

現在完了形とは、「過去を含んだ現在」です。

過去をふくんだ現在ってどんなイメージなのか、図で表してみました。

現在完了形があらわす時間軸

 

こんな感じです。

現在完了形は、現在形・過去形とはちがいます。

 

現在形は、習慣をあらわす文法です。
図であらわすと、このあたり。

現在形の時間軸

 

「じゃあ、過去形は?」

過去形は、過去のことをあらわす文法です。

過去形の時間軸

 

過去形は、現在のことはあらわせません。
なので、今はどうなのかわからない。

過去分詞って?

現在完了形は「have + 過去分詞」です。
過去形ではありません。

過去分詞と過去形は別物だよ。

be動詞の過去分詞

be動詞の過去分詞は been です。

原形現在形過去形過去分詞
beamwasbeen
is
arewere

 

一般動詞の過去分詞

一般動詞の過去分詞は4パターンあります。

  1. ABB (過去形と過去分詞が一緒)
  2. ABA (現在形と過去分詞が一緒)
  3. AAA (現在形・過去形・過去分詞が全部一緒)
  4. ABC (現在形・過去形・過去分詞が全部ちがう)

 

①のパターン【ABB (過去形と過去分詞が一緒)】

日本語の意味現在形(原形) 過去形過去分詞
~するplayplayedplayed
~を終えるfinishfinishedfinished
住むlivelivedlived

 

②のパターン【ABA (現在形と過去分詞が一緒)】

日本語の意味現在形(原形) 過去形過去分詞
~するcomecamecome
~を終えるrunranrun
~になるbecomebecamebecome

 

③のパターン【AAA (現在・過去形・過去分詞が全部一緒)】

日本語の意味現在形(原形) 過去形過去分詞
~を読むreadreadread
~を切るcutcutcut
打つhithithit

 

④のパターン【ABC (現在・過去形・過去分詞が全部ちがう)】

日本語の意味現在形(原形) 過去形過去分詞
~を食べるeatateeaten
~を話すspeakspokespoken
~を知っているknowknewknown

 

現在完了形の用法

現在完了形には、おおきく3つの用法があります。

3つ用法があるけど、形は全部いっしょ。

現在完了形の形は、「have + 過去分詞」

このページでは3つの用法を分類しましたが、分類して覚えなくても大丈夫です。
わたし自身、用法はとくに意識していません。

〇〇用法って文法の名前もついてますが、名前もおぼえなくて全然OKです。

では、例文をみてみます。

継続用法

  • I have played tennis for five years. (わたしはテニスを5年間しています。)
  • I have lived in Tokyo since 2015. (わたしは、2015年から東京に住んでいます。)
  • for ⇒ ~間
  • since ⇒ ~から、~以来

 

完了・結果用法

  • I have just finished my homework. (わたしは、ちょうど宿題をおえました。)
  • I have already eaten dinner. (わたしはすでに夕食を食べました。)
  • just ⇒ ちょうど
  • already ⇒ すでに、もう

 

経験用法

  • I have been to Canada. (わたしはカナダにいったことがあります。)
  • I have read this book thee times. (わたしは、この本を3回よんだことがあります。)
  • been to ~ ⇒ ~に行ったことがある
  • thee times ⇒ 3回

 

現在完了形の疑問文・否定文

つぎに、現在完了形の疑問文・否定文をつくってみます。

つくりかたは、めっちゃ簡単!

  • 疑問文 ⇒ have(has) を最初にもってくる
  • 否定文 ⇒ have(has) のうしろに not

 

疑問文:have(has) を最初に持ってくる

継続用法

  • You have played tennis for five years. (あなたはテニスを5年間しています。)
    ⇒ Have you played tennis for five years? (あなたはテニスを5年間していますか?)

 

  • He has lived in Tokyo since 2015. (彼は、2015年から東京に住んでいます。)
    ⇒ Has he lived in Tokyo since 2015? (彼は、2015年から東京に住んでいますか?)

 

完了・結果用法

  • You have just finished your homework. (あなたは、ちょうど宿題をおえました。)
    ⇒ Have you finished your homework yet? (あなたは、もう宿題をおえましたか?)

 

  • She has already eaten dinner. (彼女はすでに夕食を食べました。)
    ⇒ Has she eaten dinner yet? (彼女はもう夕食を食べましたか?)
  • yet ⇒ (疑問文で)もう

just, already は ⇒ yet に変わります。

yet の位置は、基本的に文のいちばん最後です。

 

経験用法

  • You have been to Canada. (あなたはカナダにいったことがあります。)
    ⇒ Have you ever been to Canada? (あなたは、今までにカナダにいったことがありますか?)

 

  • Ken has read this book thee times. (ケンは、この本を3回よんだことがあります。)
    ⇒ Has Ken ever read this book? (ケンは、今までにこの本を読んだことがありますか?)
  • ever ⇒ (疑問文で)今までに

 

否定文:haveの後に not

  • haven’t ⇒ have not の短縮形
  • hasn’t ⇒ has not の短縮形

継続用法

  • I have played tennis for five years. (わたしはテニスを5年間しています。)
    ⇒ I haven’t played tennis for five years. (わたしはテニスを5年間していません。)

 

  • He has lived in Tokyo since 2015. (彼は、2015年から東京に住んでいます。)
    ⇒ He hasn’t lived in Tokyo since 2015. (彼は、2015年から東京に住んでいません。)

 

完了・結果用法

  • I have just finished my homework. (わたしは、ちょうど宿題をおえました。)
    ⇒ I haven’t finished my homework yet. (わたしは、まだ宿題をおえていません。)

 

  • She has already eaten dinner. (彼女はすでに夕食を食べました。)
    ⇒ She hasn’t eaten dinner yet. (彼女はまだ夕食を食べていません。)
  • yet ⇒ (否定文で)まだ

just, already は ⇒ yet に変わります。

yet の位置は、基本的に文のいちばん最後です。

 

経験用法

  • I have been to Canada. (わたしは、今までにカナダにいったことがあります。)
    ⇒ I have never been to Canada. (わたしは、今までにカナダにいったことがありません。)

 

  • Ken has read this book thee times. (ケンは、この本を3回よんだことがあります。)
    ⇒ Ken has never read this book thee times. (ケンは、この本を一度も読んだことがありません。)
  • never ⇒ (否定文で)一度も~ない

never を否定文で使うと、強い否定になります。

  • I have never played tennis. (わたしは一度もテニスをしたことがありません。)

このように、「一度も~ない」といった意味になります。

 

not で否定した場合は、

  • I haven’t played tennis for five years. (わたしはテニスを5年間していません。)

5年間テニスをしてないだけで、テニスは過去にしたことがあると意味がとれます。

 

Yes / No の答え方

  1. Has he lived in Tokyo since 2015? (彼は、2015年から東京に住んでいますか?)
  2. Has she eaten dinner yet? (彼女はもう夕食を食べましたか?)
  3. Have you played tennis for five years? (あなたはテニスを5年間していますか?)
  4. Has Ken ever been to Canada? (ケンは、今までにカナダに行ったことがありますか?)

これらの疑問文に Yes / No で答えていきましょう。

Yes / No の答え方の法則

法則は、

  1. 疑問文の主語の代名詞
  2. 聞かれたもので答える

① Has he lived in Tokyo since 2015? (彼は、2015年から東京に住んでいますか?)

  1. 主語は ⇒ he
  2. 聞かれたものは ⇒ Has

主語 he は代名詞なので、このまま使います。

答え方は、

  • Yes, he has.
  • No, he hasn’t. (has not)

× Yes, he is / No, he isn’t

Has で聞かれてるから is / isn’t で答えれない。

② Has she eaten dinner yet? (彼女はもう夕食を食べましたか?)

  1. 主語は ⇒ she
  2. 聞かれたものは ⇒ Has

答え方は、

  • Yes, she has.
  • No, she hasn’t. (has not)

③ Have you played tennis for five years? (あなたはテニスを5年間していますか?)

  1. 主語は ⇒ you
  2. 聞かれたものは ⇒ Have

主語が You の場合は ⇒ I に変えます。

「あなたは〇〇〇ですか?」
と聞かれてるので、
「はい、私は〇〇〇です。」

となります。

答え方は、

  • Yes, I have.
  • No, I haven’t. (have not)

④ Has Ken ever been to Canada? (ケンは、今までにカナダに行ったことがありますか?)

  1. 主語は ⇒ Ken
  2. 聞かれたものは ⇒ Has

この文は、主語がケン(人の名前)です。
なので、ケンを代名詞にかえます。

Ken(ケン) ⇒ he(彼)

これで答えます。

  • Yes, he has.
  • No, he hasn’t. (has not)

× Yes, Ken has.
× No, Ken hasn’t.

人の名前はそのまま使えません。

代名詞に変えないとダメ。

まとめ

現在完了形のまとめ

これで現在完了形はおしまい~

おこの
おこの
おつかれさまでした~
英文法
英文法まとめノート英文法を簡単にまとめたページです。 例文も簡単・単語も簡単なものしか使っていません。 わたしは昔、英文法が超嫌いでした。 ...
ABOUT ME
okono
大好きな洋書読みと単語覚えをメインに、英語力を伸ばしています。 ただの高卒が英語の勉強をして → 目標だったTOEIC900点以上・英検1級合格を達成☆ / いまはTOEIC990点を目指しています。勉強がつらい時もあるけど、毎日コツコツ勉強してます!英語学習に関することを中心に書いています。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください