ヤル気があったのに、急にそのヤル気がなくなる時ってありますよね~
ヤル気がなくなる原因は色々あるけど、
わたしが思うヤル気がなくなっちゃう原因をリストアップしてみました!
人の成長や結果をみて萎えちゃう
TwitterとかFacebookによくテストの結果をあげてる人をみます。
その結果をみて、
「いいなーー」って思って、なぜかそのまま萎えちゃう時ないですか?
私は、あります。
「なんでアイツはいい点取れてるのに、俺は取れないんだろう」って。
この感情がヤル気を失わせる原因になるんですよねー
ちゃんと勉強してるのに、なんで結果がでないんだろうって思っちゃうから。
人の結果をみて「よし、自分も頑張ろう!」ってなるんであれば問題ないと思います。
そうじゃなければ、おめでとう!っていう言葉をかけるだけにして、そっと結果の画面を閉じましょう。
ようするに、人とくらべないってこと!
自分の成長の遅さに萎える
2ヵ月で英語がペラペラ!?
みたいなことが書かれてるネット広告を見かけるんですが、
たったの2ヵ月で英語がペラペラにならないんで安心してください。
そんな簡単に英語ができるようにはならないんよなー
時間がかかります。
かなり時間がかかります。
自分の成長の遅さを実感して、才能ないんじゃないかって思わなくて大丈夫!
TOEICの結果をみて、
「えー全然あがってないやん」とか、
「全然長文が読めるようにならんやん」とか、
「全然単語おぼえられてないー。すぐ忘れちゃうしとか」
ほんと、こんなんばかりっスよ。
それでも、あせらずコツコツと続けることが何よりも大事!
難しい問題ばかりに挑戦してしまうこと
難しい問題に挑戦するのはいいけど、難しすぎて解けずにそのまま萎えちゃうパターンってのがあります。
自分のモチベが下がるレベルの難しい問題は、やらなくて大丈夫です。
そんな難しい問題は、今やるべきやつではありません。
英語力が伸びてから、また再挑戦しましょう!
簡単な問題ばかり解いてる
簡単な問題ばかり解いてると、簡単すぎて飽きてくるんですよね。
あまりにも正答率が良くて、それで満足して終わっちゃうと。
簡単すぎて、考えなくても問題が解けちゃうってのがつまらない原因ですね。
難しすぎる問題は、心が折れちゃうけど
簡単すぎる問題は、飽きてくる。
今の自分のレベルより、少し難しいぐらいの問題がベストです。
日にちをあけすぎてしまう
日にちをあけすぎると、ヤル気を取り戻すのにマジで苦労します。
少しだけでもいいから、毎日やるのがホントにベスト!
休み明けの仕事とか行きたくないでしょ?
勉強もあんな感じになります。
勉強をサボりすぎて、もういいや…ってなるんですよ。
日にちをあけすぎるのは、ダメです。アカンです。
自分なりのルーティンワークを決める
ヤル気をなくさずに、勉強を続けるためにルーティンワークを作ることがオススメです。
- 目標を達成する期日を決める
- 今の自分のレベルよりも少し難しい問題を解く
- 毎日決まった時間に、〇〇時間勉強する
少なくとも、この3つの項目を決めておけば大丈夫。
止まらないヤル気が一番つよいね!