英文法まとめ

ゴリラでもわかる、There is の文。知っていると便利!

There is a cool guy in my class. (私のクラスにはカッコイイ男がいます。)

pic_74_2

このページでは、There is(are) ~ 「~があります。」の文法をまとめました。

There is ~ の文法は特殊です。
なので、形を覚えてしまうのがベスト!

それでは、いってみよう!

there is文法のまとめ

There is ~ を使った文

さっそく、There is(are) ~ のつかい方をみていきます。

全然むずかしくないです。

There is / 〇〇〇 / △△△

There is(are) ~ の文の形はコチラ👇

There is / 〇〇〇 / △△△.

  1. There is (= ~があります)
  2. 〇〇〇 (= 人やモノ)
  3. △△△ (=場所)

まず、There is ~ で「~があります。」という意味です。
これは、覚えてください。

There is(are) のうしろには、人やモノがはいります。
つまり名詞がはりいます。

そして、△△△ には場所がはいります。

 

このような文の形です。

There is a pen on the desk. (つくえの上にペンがあります。)

  1. There is (= ~があります)
  2. 〇〇〇 (= a pen)
  3. △△△ (= on the desk)

① There is /② a pen /③ on the desk.

There is (are) 3秒クッキング

  • There is a cool guy in my class. (私のクラスにはカッコイイ男がいます。)

つぎは、この文の作り方を順番にみていきます。

作り方は、コレ👇

There is / 〇〇〇 / △△△.

  1. There is (= ~があります)
  2. 〇〇〇 (= 人やモノ)
  3. △△△ (=場所)
pic_74_5

①「There is」

さいしょに、「There is」をかっこよく言います。

There is (~があります。)
(ゼアー イズ)

pic_74_2

② 「a cool guy」

「There is」の後ろに「a cool guy」をいれます。

There is a cool guy (カッコイイ男がいます。)
(ゼアー イズ ア クール ガイ)

pic_74_3

③ 「in my class」

最後に、 in my class を付けて完成!

There is a cool guy in my class.(私のクラスにはカッコイイ男がいます。)
(ゼアー イズ ア クール ガイ イン マイ クラス)

pic_74

 

おこの
おこの
・・・。

 

There is ~ のbe動詞は、うしろの単語で決まる

There is のときもあれば、There are になるときもあります。

is か are を使うかは、うしろの単語で決まります。

  • うしろにはいる単語が単数であれば ⇒ is
  • うしろにはいる単語が複数であれば ⇒ are

と、なります。

 

  • There is a pen on the desk. (つくえの上にペンがあります。)
    ⇒ a pen は単数だから ⇒ is

 

  • There are three pens on the desk. (つくえの上に3本ペンがあります。)
    ⇒ three pens は複数だから ⇒ are

 

過去形にするときは、was / were を使う

There is(are) ~ の文を過去形にするときは、be動詞の過去形を使います。

  • There is ~ ⇒ There was ~ (~がありました。)
  • There are ~ ⇒ There were ~ (~がありました。)

 

  • There was a pen on the desk. (つくえの上にペンがありました。)
  • There were three pens on the desk. (つくえの上に3本ペンがありました。)

 

There is ~ を使った疑問文・否定文

つぎは、There is(are) ~ の文を疑問文・否定文にしてみます。

っていってもめっちゃ簡単。

There is(are) ~ ってbe動詞が使われているじゃないですか?

だから、be動詞がはいってる文の疑問文・否定文のつくりかたと一緒!

つまり、

  • 疑問文:be動詞を文の最初にもってくる
  • 否定文:be動詞のうしろに not をつける

です。

疑問文

  • There is a pen on the desk. (つくえの上にペンがあります。)
    ⇒ Is there a pen on the desk? (つくえの上にペンがありますか?)

 

  • There was a cat under the table. (テーブルの下にネコがいました。)
    ⇒ Was there a cat under the table? (テーブルの下にネコがいましたか?)

 

  • There are some pens on the desk. (つくえの上に何本かペンがあります。)
    ⇒ Are there any pens on the desk? (つくえの上に何本かペンがありますか?)

 

  • some ⇒ いくつかの (肯定文)
  • any ⇒ いくつかの (疑問文・否定文)

some と any はどちらも「いくつか」という数を表す単語です。

ただ、someは、肯定文(ふつうの文)で使い、
anyは、疑問文・否定文で使います。

なので、コチラの文では some と any を書きかえています。

  • There are some pens on the desk. (つくえの上に何本かペンがあります。)
    ⇒ Are there any pens one the desk? (つくえの上に何本かペンがありますか?)

否定文

  • There is a pen on the desk. (つくえの上にペンがあります。)
    ⇒ There isn’t a pen on the desk. (つくえの上にペンはありません。)

 

  • There was a cat under the table. (テーブルの下にネコがいました。)
    ⇒ There wasn’t a cat under the table. (テーブルの下にネコはいませんでした。)

 

  • There are some pens on the desk. (つくえの上に何本かペンがあります。)
    ⇒ There aren’t any pens on the desk. (つくえの上にペンはありません。)

 

Yes / No の答え方

  1. Is there a pen on the desk? (つくえの上にペンがありますか?)
  2. Was there a cat under the table? ((テーブルの下にネコがいましたか。)
  3. Are there any pens one the desk? (つくえの上に何本かペンがありますか?)

これらの疑問文に Yes / No で答えていきましょう。

Yes / No の答え方の法則

法則は、

  1. there を使う
  2. 聞かれたもので答える

いままでやってきたYes / Noの答え方と少しちがいます。

順番にみていきましょう。

① Is there a pen on the desk? (つくえの上にペンがありますか?)

There is ~ の文法がつかわれている疑問文です。

その場合は、

  1. there を使う。
  2. そして、聞かれたもので答える ⇒ Is

答え方は、

  • Yes, there is.
  • No, there isn’t. (is not)

× Yes, it is / No, it isn’t

a pen を代名詞にかえた「it」で答えることはできません。

② Was there a cat under the table? ((テーブルの下にネコがいましたか。)

  1. there を使う
  2. 聞かれたものは ⇒ Was

 

答え方は、

  • Yes, there was.
  • No, there wasn’t. (was not)

③ Are there any pens one the desk? (つくえの上に何本かペンがありますか?)

  1. there を使う
  2. 聞かれたものは ⇒ Are

答え方は、

  • Yes, there are.
  • No, there aren’t. (are not)

まとめ

there is文法のまとめ

これで There is の文はおしまい~

おこの
おこの
おつかれさまでした~
英文法
英文法まとめノート英文法を簡単にまとめたページです。 例文も簡単・単語も簡単なものしか使っていません。 わたしは昔、英文法が超嫌いでした。 ...
ABOUT ME
okono
大好きな洋書読みと単語覚えをメインに、英語力を伸ばしています。 ただの高卒が英語の勉強をして → 目標だったTOEIC900点以上・英検1級合格を達成☆ / いまはTOEIC990点を目指しています。勉強がつらい時もあるけど、毎日コツコツ勉強してます!英語学習に関することを中心に書いています。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください